ベランダに蛇口 faucet on the balcony

(2020.11.1)

2Fと3Fのベランダに掃除用の蛇口を配管したいと思います。

使えるパーツを確認して購入する材料リストを作りました。

(2020.11.3)

本日は昼から材料の買い出しに行き、15時過ぎから配管を始めました。

1階この外部水栓から配管します。Plumb from this external faucet.

3階用配管です。3階は地面で作成したものを釣り上げます。

3階部はこんな感じです。(仮付け)3rd floor faucet

2Fの水栓です。(仮付け)2rd floor faucet

1Fの水栓です。(仮付け)1rd floor faucet

地面の水栓から配管しました。

1Fから真直ぐ上に伸ばしました。全て未だ仮付けですが、水栓は使えるようになりました。

(2020.11.8)

3階と2階にホースを付けました。

これでベランダ掃除が簡単に出来るようになりました。

I attached hoses to the third and second floors. Now you can easily clean your balcony.

犬のとうせんぼう

(2020.11.2)

我が家の老犬(モコ)の侵入防止柵を作ります。

3F階段上に転落防止のために 柵を付けます。

100均で買ったラティスの残骸を取り付けてみました。

上から見るとこんな感じです。

小さい丁番を付けて 、使わない時は横にずらせるようにしました。

リース作り

(2020.11.2)

リースを作ろうと思います。クリスマスを目標にしたいと思います。

壊れた自転車の車輪を利用するために、スポークと車軸部を取り外して準備完了です。つづく。

結構いい感じで出来たのですが写真撮り忘れて押し入れにしまいました。また来年出します。

車輪を作ろう Let’s make a wheel

木製車輪を作ろうと思います。パーツのサンプルを作りました。

これを繰り返し組んで行き、組立てたいと考えてます。

まずはサンプルをベースにパーツを加工します。

パーツを並べてみました。中心のハブとスポークで繋ぎます。

(2020.8.22)

角張った部分をジグソーで丸くカットしました。

(2020.8.29)

スポークを付けました。このあと、パテ埋めしてペンキです。

(2020.8.30)

パテ埋めA面

B面です。

白色で塗りました。このあと奥さんがディスプレーします。

車軸も付けてそれらしくしました。

(2020.9.27)

今度は小さい車輪です。直径18センチ4つ作ります。

二枚の板を張り合わせて、切り取ります。

色を塗り一旦終了です。

(2020.10.4)

これは、木材用ダイスと言って雄ネジを作る道具です。

木の棒をこのダイスを使ってこのようなネジを作る事が出来ます。

これは、雌ネジを作る道具でタップというものです。

このドリルで板に穴をあけた後タップでネジを切ります。

穴のまわりをナットの形に鋸でカットします。

ペーパーで滑らかにしてできあがりです。全部で4個作りました。

(2020.10.5)

直径32ミリの丸棒にネジを切ったものを、車軸にしてカートを作ります。

タイヤをはめて、ナットで外れ止めをして。

花を載せてみました。

(2020.10.11)

カートの荷台に枠を付けて、

手押しハンドルも取り付けました。

(2020.10.12)

枠に2回目の塗装をしました。

(2020.10.17)

雨に濡れて、ナットと車軸が水を吸って膨らみ、ナットにヒビが入りました。

作り直すことにしました。

対策は車軸のネジを全体深く切り直して、細くします。それと塗装をして水をはじくようにします。

車軸は青、ナットは金色に塗りました。

完成です。