
生活しているとどうしても、この様になります。

















南極 ごかい越冬男 A man who wintered in Antarctica five times
令和6年の地震や豪雨災害の早い復興を願います。 私の趣味はDIYを楽しむ事 小さな物から大きな物まで修理や作成しています。 (写真:梅津正道隊員撮影) I wish for a swift recovery from the earthquake and heavy rain disasters of 2024. My hobby is enjoying DIY, repairing and creating things from small to large. (Photo: Taken by Masamichi Umezu)
一番時間を費やしていること。
我が家の靴入れは階段下に小さい物があるのですが靴も多く収納に困っています。
今回は靴入れを作ろうと思います。以前家具店(IKEA)で見たものを参考にしたいと思います。
Reuse the counter table that was removed from the kitchen in the past.
ここにはオーデオを置いてみました。I put audio here.
戸棚の扉が古く、劣化が目立つので化粧シートをネットで買って貼りました。白の鏡面仕上げシートです。The cupboard door was old and showing signs of deterioration, so I bought a decorative sheet online and pasted it on. It is a white mirror finish sheet.
車庫の両側にフェンスを作ることにしました。作業は4月になって暖かくなったら始めようと思います。I decided to build a fence on both sides of the garage. I plan to start work on it when it gets warmer in April.
今日は、準備作業として電気の使用量計(メーター)の向きを内側に向ける作業をしました。仕事から帰ってから実施したので、暗くなって完成しました。写真は次の朝撮影。As a preparatory work, I worked to turn the electricity usage meter (meter) inward.