プチ棚

洗面所にミニ棚を付けました。奥さんオーダーです。

これを壁にくっつけます。

こんな感じです。

奥様オーダーでまたミニ棚を付けました。

洗面にエアコン取付

奥様の洗面兼脱衣室が寒いのでなんとかして!と言う オーダーです。

カーボンヒーターで暖を取っていますが、洗濯物をたたむなど滞在時間が多い奥様にとってはちょっと寒いようです。

前の家から引越して来た荷物の中に、エアコンが1台余っているので、それを取り付ける事にしました。

窓の上に取り付けます。吊戸棚を取り外して、冷媒管の穴を開けたところです。

窓上に在った吊戸棚は右に移動して、エアコン取付プレートを壁面に付けました。

エアコンを仮に引っ掛けて、配管接続をします。

外はこんな感じです。

屋外の配管を室外機に接続して、真空引きをします。

接続部の漏れを確認して、ガスを流します。

配管ルートをまとめます。

取付け完了、暖房運転して確認して終了しました。

洗面と玄関が暖かくなりました。1階を温めた空気は上に移動するので、階段を温め2階を温める手助けをします。

実は2階のエアコンは能力不足気味だったので、これからは2台で一人前ということです。

階段照明の移動

階段の照明として天井に付いていたものを、壁に付け替えました。

当初、写真中央の天井に照明が在ったのですが、人感センサーライトの感度が不安定になり始めました。老犬が早朝に階段を降りる時になかなか点灯しない事があったりで困ってました。

そこで、写真左の壁に移動しました。

高さは180センチ位なのでセンサーの感度も上がり良い感じです。電球交換も頭の上なので踏み台いらずで安全です。カッコいい傘を作りたいと思います。

パントリー扉改造

パントリーの折れ戸の吊元を右側から左側に変更します。

写真は折れ戸を外したところ。戸を開けると右側に折れ戸が来るようになっていました (吊元が右) 。我が家の動線を考えると左になった方が使いやすいので改造します。

取り外した折れ戸の上下に付いているパーツを左右入れ替えます。

レールの中の金具を左に移動して、折れ戸を取り付けると出来上がりです。

取っ手を左から右に付け替えます。作業時間は30分くらいです。

窓枠を利用して、ディスプレイ

窓枠に、ディスプレイするには少し狭いですよね。でも少し面積を増やせば飾ることが可能になります。

先ず面積を増やす部分を厚みのある板で作ります。

ここにタイルを貼ることにしたので、タイルを貼るための薄い板を準備して縁になる所に細い木を付けました。

この板に奥様がタイルを両面テープで貼りました。

これを薄板ごと窓枠に乗せます。

パーツを置いてみました。