我が家の老犬は現在オムツを利用しています。
(2020.12.15)(2022.1.10)(3.10)
オムツを使って解ったのですが、オシッコは良くキャッチするのですが、ウンチがシッポの穴の下から漏れこぼれるて、部屋中ウンチだらけになったことがありました。
これを改善して、同じ事故を防ぎたい思います。
左がオリジナルのオムツ、右がウンチ用ビニール袋をテープで付けたものです。
愛犬に付けた状態。シッポはこのビニールの中に入っています。
漏れた落ちたウンチが一個入った状態。今まで床に転がっていたウンチがビニールに入りました。
今回は残りのウンチは、オムツの中に在りました。このまま暫く様子を見たいと思います。
(2020.12.15)
次の日、ウンチがすべてビニール袋に入っていました。これはウンチがオムツに入らずにシッポの穴の下部から漏れて、このビニールに入ったことになります。
もし、ビニール袋が無ければウンチが全部部屋に散乱して、半日掛かりでカーペット洗いをすることになるところでした。
とりあえず、成功しましたが、もう少し様子を見てみたいと思います。
(2022.1.10)
2021年12月に愛犬は体調を崩してあわや死ぬのではと思う事がありました。
その時2週間下痢をして大変な目に遭いました。改造オムツは下痢には効き目が無く、ビニールの中のシッポが漏れ出した下痢で汚れる状態になりました。
そこで改造に迫られた訳です。
シッポ用の穴を一旦ガムテープで塞いだあと、小さい穴を開け直す作戦にしてみました。
穴のサイズは単3乾電池位、愛犬のシッポに合わせました。
結果、下痢くんはオムツの中にキャッチできるようになりました。
初作ではビニール袋の中に在ったシッポが、今回外に出たので汚れなくなりました。
また暫く様子を見たいと思います。
(参考)ガムテープは安い物はNGです、高価ですが粘着の強いメーカー品でないと剥がれてしまって機能しません。私はニチバン製を使っています。
(3.10)
(まとめ)
初回改造:
メリットはウンチしたことが判り易い。
デメリット:作成に時間が掛かる。ゲリピー時はシッポがウンチだらけになる。使用するガムテープ長さ15センチ。
(2回目改造)
メリット:ウンチしたことが判りずらい。匂いで判断する。作成時間が格段に速い。ゲリピー時でも漏れにくい(穴の大きさを小さめにする)。使用するガムテープ長さ7センチ。
デメリット:ウンチしたことが判りずらい。