自転車タイヤ交換 Bicycle Tire Replacement

(2025.4.18)

自転車の後ろタイヤが裂け始めているので、予備の中古タイヤに交換しました。 The rear tire of my bicycle started to tear, so I replaced it with a spare used tire.

大きいきれつが3つ在りました、 最近変な振動を感じていたのは、気のせいではありませんでした。

There were three large cracks, and the strange vibrations I had been feeling recently were not just my imagination.

作業時間は2時間、交換後の写真です 作業中の写真は撮影出来ませんでした。 The work took two hours. Here’s a photo after the replacement. I wasn’t able to take any pictures during the process.

プリンター置き場 Printer Space

(2025.4.7)

出窓にプリンターを置いていたら 妻に出窓はクリアーにして欲しいと リクエストされました。 I placed the printer on the bay window, but my wife requested that I keep the bay window clear

リビングボードと本棚の間に 板を渡して こんなふうに してみました OK出る事を祈ります。  I placed a board between the living board and the bookshelf, and this is what I came up with. I hope it gets the OK.

端材を使用して高さ調整しました 棚板の端にスキャナーを載せました。  I used scrap wood to adjust the height and placed the scanner at the edge of the shelf board.

屋根裏収納のハシゴの修正 Repairing the attic storage ladder.

(2025.1.10)

屋根裏に上がるハシゴが時々引っ掛かるようになりました。The ladder to the attic sometimes gets stuck.

原因は折り畳んだ時の ハシゴのズレでした。 ”The cause was the misalignment of the ladder when it was folded

丁番の取り付けを調整すると接触しなくなりました。Adjusting the hinge installation prevented it from getting stuck.

ソファーテーブル磨き Polishing the sofa table.

(2025.1.13)

このテーブルの天板は石板で、表面の樹脂コーティングが一部剥がれ初めてササクレ立ってきたのでコーティングを剥がして表面を磨く事にしました。

This tabletop is made of stone, and the resin coating on the surface has started to peel off and become rough. So, I decided to remove the coating and polish the surface.

初めは 粗い砥石で磨き First, I polished it with a coarse whetstone.

次に2,000番、最後に6000番の砥石で磨きました。といしで石を磨くのは初めてでしたが うまくいったと思います。

Next, I polished it with a 2,000-grit whetstone and a 6,000-grit whetstone. It was my first time polishing stone with a whetstone, but I think it went well.

電気スタンド改造 Modifying the desk lamp.

(2024.12.10)

このスタンド初めは150㎝くらいの高さのスタンドでしたが、今の我が家にはそれを置くスペースが無いのでベッドの横で使うようにデスクスタンドに改造しました。

This lamp was about 150 cm tall, but since we don’t have space for it in our current home, I modified it into a desk lamp next to the bed.

高さ15センチくらいのベースを廃木材で作り 白色に塗りました。I made a base about 15 cm high from scrap wood and painted it white.

傘の高さが30㎝位になったので 綺麗なステンドグラスが良く生える様になりました。The height of the shade is now about 30 cm, so the beautiful stained glass stands out nicely.

以前の傘を吊り下げていた鉄製のパイプは上下逆さまにして再利用しました。面白い形になりました。

I reused the iron pipe that previously held the shade by turning it upside down. It created an interesting shape.