駐車場の床塗装とタイル張り Parking lot floor painting and tiling

2018年4月

駐車場のコンクリート床をアイボリーで塗装しました。

先ずは下処理のプライマーを右半分塗ります。First, apply the primer for the bottom treatment to the right half.

3日間で完了しました。初経験のカミさん担当でした。

更に両サイドにタイルを張ってみました。

タイルは奥様の担当、これも初経験でしたがいい感じに進行中です。

少しづつ進行中。

完成しました。5/20

道路側の部分を最後に塗装しました。先ずプライマーを塗って乾燥後したら塗ります。外気温35度だとすぐに乾きます。

気温が高いので2時間程で終わりました。

The road side part was painted last. First, apply a primer and let it dry before painting. It dries quickly when the outside temperature is 35 degrees. Due to the high temperature, it only took about 2 hours.

両サイドにフェンスを考えています。

給水配管 water supply piping

2018.4月

給水配管を始めました。

床が開いている間に配管します。これは3階の洗面用です。Plumb while the floor is open. This is for the bathroom on the third floor.

これはキッチンの給水配管です。止水栓を取り付けます。This is the water supply pipe for the kitchen.

取り付け完了。この後はシンクをセットするまで暫く待ちです。

給湯器に給水を配管接続しました。

給湯は部品待ちです。

 

部品が来たので給湯配管を接続しました。旧給水管 旧温水管 旧電線類もコンクリートに埋まっているので、後日この配管と同じ所を通して7月23日完了しました。

When the parts arrived, I connected the hot water piping. Old water supply pipes, old hot water pipes, and old electric wires were also buried in concrete, so I ran them through the same place as this pipe later.

各階の給水、給湯に止水栓を取り付けて新しい配管へ切り替えました。

床下点検口の中で作業すると腰が痛くなります。Working inside the inspection opening under the floor will cause back pain.

 

青は水 Blue is water and red is hot water.

 赤はお湯です。

 止水栓を着けたり、新旧配管の入れ替えをした後、元栓を開けましたが、旧配管ルートの確認漏れが有りお風呂の床下で水が噴き出しました。急いでホームセンターで部品を買ってきて、何とか夕方に完了しました。

After installing the stop valve and replacing the old and new pipes, we opened the main valve, but there was a mistake in checking the old pipe route, and water spouted out under the bath floor. I hurriedly bought some parts at a home center and managed to complete the installation in the evening.

シャワートイレ取り付け shower toilet installation

引越し先のものを取り外しました。ベース部分は同じメーカーで使えそうなので、そのまま使用することにしました。

引越し前の家に在るシャワートイレを移設しました。

同じメーカーのシャワートイレなのでアタッチメントは共通でした。リモコン取り付けを含んで10分程で終了しました。

床フローリングDIY flooring diy

リビングの床が一部沈んでいるので、レベルをチェックしました。

レーザーを使うと素人にも簡単にレベルチェックが出来ます。Using a laser, even amateurs can easily check the level.

数千円で売っているのですが、電子科の先生にお借りしました。

緑のレーザー光は見易くて良いです。

スケールを当てて確認してゆき、その場所のレーザー光までの高さを床面に書きます。結果は、1.5平方メートルのエリアが5から10ミリ程沈んでいました。An area of 1.5 square meters had sunk by about 5 to 10 mm.

沈み込んでいる部分の根太にスペーサーを入れることにします。I’m going to put a spacer in the joist in the sinking part.

次の日、沈んでいる部分だけ床板を剥ぎます。I’m going to put a spacer in the joist in the sinking part. Peel off the floorboards only in the sunken areas.

必要な厚みに調整した合板を根太の下に挿入して、レベル合わせ終了です。Insert the board adjusted to the required thickness under the joists and complete the leveling.

下に見えているのは1階の車庫の天井です。車庫は外なので今見えている部分に断熱シートを入れないと冬場2階のリビングは底冷えすることが想像されます。

急遽断熱材をネット購入しました。

What you can see below is the ceiling of the garage on the first floor. Since the garage is outside, I can imagine that the living room on the second floor will get very cold in the winter if we don’t put insulation sheets in the visible part. I suddenly bought some insulation material online.

駐車場の天井にも穴を開けて断熱材を順序良く並べます。

 

車庫の天井の隅にはインターホン用の電線管を配管しました。

断熱材挿入と水、お湯、電気管の工事が終ったので、床板を戻します。Now that the insulation has been inserted and the water, hot water, and electric pipe work has been completed, it’s time to put the floorboards back in.

 

これで違和感無く歩く事が出来ます。これでやっと新しいフローリングを敷く作業が出来ます。

先ず、クッションフロアーを剥いで、こびり付いてい接着剤を電動ワイヤーブラシで取り除きます。Peel off the cushion floor and remove any stuck adhesive using an electric wire brush.

左が取り除いた部分です。

こーんなに、削りカスが出ました。

その後、浮き気味の旧フロアーをビスで固定しました。

今日は、フローリング材が来ました。ロシアンパインの無垢、無塗装(1850×135 t:15)にしました。The flooring material arrived today. Made of solid Russian pine, unpainted (1850 x 135, t: 15).

初日、腰が痛い。

張り終えた所は、蜜蝋ワックスを塗りながら進めてゆきます。Continue applying beeswax to the finished area.

二日目で終了。巾木は後日実施。Finished in two days.

巾木が来ました。

巾木もパインの無垢材にしました。The baseboard was also made of solid pine.

コーナーがあると、入隅出隅の加工をするので時間がかかります。腰が痛くなりました。完成です。

壁の穴 repair hole in the wall

壁にカウンターを取り外した跡の穴を塞ぎました。

カウンターをばらした時のボードを利用します。

クロスを穴より少し広くなるようにカットします。

左側の穴はキッチンシンクで隠れるのであえて補修しませんでした。

エアコンの穴の周りのボードが壊れていました。

ここも同じ手法で補修

補修に使うボードの切れっ端に多めにクロスを残しておくのがコツです。

この後蓋を付けて完成です。