ウィドウズ10の64ビット化作業 Windows 10 64-bit conversion work

昨年PCが勝手にwin10になってまった。その後操作にも慣れてきて、久々に動画編集をやったら動作が緩慢で更にフリーズする状態になりました。ネット情報を参考に調べたらメモリーが限界ギリギリな事が判りました。それから、32ビットではメモリーを3.4ギガまでしか認識出来ないことが判りました。

今回の作業は
1.メモリーを4ギガ→8ギガに増設。4400円
2.ビデオカード(GPU)をGeForce710に変更。3800円
3.ウィンドウズ10を64ビットにする。 home32bit→home64bit→pro64bit 。0円 。
4.パソコン内部ファン周りの掃除。CPUシリコングリース交換。500円
5.ソフト再インストール、動作復旧。3日間。

疲れました、そして面白かったです。

Last year, my PC automatically switched to Win10. After that, I got used to the operation, and when I tried editing a video for the first time in a while, it started to slow down and freeze even more. When I looked up information on the internet, I found out that the memory was at its limit. Then, I found out that 32-bit can only recognize up to 3.4 gigabytes of memory. This time’s work is 1. Increase memory from 4 GB to 8 GB. 4400 yen 2. Change the video card (GPU) to GeForce710. 3800 yen 3. Make Windows 10 64-bit.  home32bit→home64bit→pro64bit. 0 Yen . 4. Clean around the fan inside the computer. CPU silicone grease replacement. 500 yen 5. Reinstall the software and restore operation. 3 days.

エアコン再利用

自宅で冷えの悪くなったエアコンを、学校の実習場のスポットクーラーとして活用しています。

うだる暑さの中では風量不足ですが、作業用の扇風機の背面に冷気を出すと爽やかな風になります。

オープンキャンパスにも使いました。

エアコン移動 air conditioner moving

去年はエアコン2台交換、今年は移動です。ホースは100%再利用。古い機械だが未だ稼働可能のため、エコということで移動する。

これを移動します。

ガスをポンプアップして、室外機からホースを外し、化粧テープを巻き直した。

ゴミが入らないようにホース先をテープで養生する。

室外機ホース取付部も同じように養生する。

移動先のホース出口孔に紐を通し1階の方向に垂れ下がらないように(奥様に)引っ張ってもらう準備。左側にベランダが少しあるが、右側は絶壁で危険です。

作業は奥様と二人掛かりで完了。移動後の部屋の取付状態。

外側の状態はこんな感じ。この部屋にはエアコンが無かったが、これで梅雨、夏に向けて準備が完了ひと安心です。

机の切断

 

職員室整理の一環でスチール机の天板と足をカットしました。

切り落とした分が出っ張っていたので、狭い職員室が広く使えるようになります。

机上 整理棚注文品

隣の席の先生から棚の注文が入ったので、2個作成しました。金属部分は電話台です。

職員室の机の上で使う棚を作成。下はノートPCスペース、上は物載せです。机は狭くて授業資料は多く整理が大変なんですよ。