逆さパーゴラ Creating a hanging pergola

(2022.07.13)(7.14) (7.15)(7.19)(7.21)   (7.22) (7.23)

1Fにパーゴラを作ろうと思います。

最初はここです。

外を見るとこんなふうになっている所に取り付けます。

写真では見にくいですが全ネジを4本下げました。ベランダのアングル材を利用しています。つづく。

拡大写真です。

拡大写真です。

(7.14)

本日は下地を2本吊り下げました。庭などに在る普通のパーゴラは柱を立てて骨組みを組んだものが殆どですが、我が家の狭い玄関前に柱を立てると鬱陶しいので逆さパーゴラ(自称)にしました。つづく。

(7.15)

パーツを量産します。

道路側からの写真。

吊り下げ用の全ネジに使うナットが、足りなくて部品待ち中なので仮吊りでですが、形的には完成形です。

次は、ここに取り付けます。

ここも柱無しタイプの逆さパーゴラにします。つづく。

(7.19)

これが下地取り付け部材です。

これを利用して下地を二本流します。つづく。

(7.21)

下地取り付け完了。つづく。

(7.22)

こんな感じに出来上がりました。つづく。

(7.23)

自家製ライトをパーゴラに吊り下げました。

夜はこんな感じです。人感センサーでオンオフします。